#122 やさしいカフェで、ゆるむ本。

・あたしは猫。名前はたくさんある。
・夏休み、この長編読むぞ
・"読むしかできない"読書会についてのご連絡
Akane 2023.07.30
読者限定

7月も終わりに近づいてきました。先週に引き続き暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

今週は元同僚たちとボードゲームで遊びました。(月に1回ボードゲーム会が開催されている)これはスウェーデンの作家の作品なのですが、色合いや道具が可愛いとテンションが上がります🔥

右側の謎の小道具も可愛い。

右側の謎の小道具も可愛い。

私、ゲームのルールの把握が遅いタイプなので、初回は大体ボロ負けします😂(この日も1回戦は散々だった...)

この特性って、読書にもつながっている気がして、登場人物たくさん、時代背景たくさんの物語に入っていくのに時間がかかるのですよね。。が、ここを抜け切った先にある複雑さが作る面白さを知ってしまってから、「いい長編に出会いたい!」と常々思っています。

とはいえ、THE長編みたいな作品は、読み始めるまでのハードルが高いですよね。忙しかったり立て込んでいたりすると特に。

今週はちょっと仕事に追われてしまっており、サクッと軽く、気持ちほっこりの1冊を楽しんだので、そちらを紹介させてください🐈

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2006文字あります。
  • あたしは猫。名前はたくさんある。
  • 夏休み、この長編を読むぞ
  • 【"読むしかできない"読書会についてのご連絡】

すでに登録された方はこちら

誰でも
#211 職業インタビュー本がスポーツ漫画になる時。
読者限定
#210 時を越える読者。
読者限定
#209 手が届かなくても手が届く本。
読者限定
#208 「読書できるか」という、ものさし。
読者限定
#207 サードプレイスと最近のベストエッセイ。
読者限定
#206 区切りの春に、あなたに差し出したい本。🤲📚
読者限定
#205 電車で、ベッドで、ソファで、机で、カフェで読んでいた。
読者限定
#204 直木賞が、どうしても!欲しい!!!本。