#12 10年の沈黙、15回の落選、20年目の告白

みんなの知っているあの方の、あんまり知らないあの本を。
Akane 2021.05.02
読者限定

ゴールデンウィークですね。お休みの方も、お仕事の方もいるかと思いますが、いかがお過ごしですか? わたしは近所のパン屋さんに度々顔をだしています。

買ってきたきび糖フレンチトーストは朝ごはんに。

買ってきたきび糖フレンチトーストは朝ごはんに。

試験勉強のためにしばらく仕事の頻度を落としていましたが、このGW明けからはペースが戻ってきます。あと数ヶ月で独立して3年になるとは早いもんです...

そんなわけで、このGWは自分のこれまでの仕事を振り返りもしています。

***

圭吾、時計屋の息子として生まれる

容疑者Xの献身で直木賞を受賞して、ベストセラーを連発する日本屈指作家といえばご存知、東野圭吾さん。不況と呼ばれる本の業界のなかでいわゆる「作家名買い」される数少ない作家さんのひとりです。

そんな東野圭吾さんのあんまり知られていない名作は、東野圭吾による東野圭吾の振り返り、たぶん最後の御挨拶。もっふもふの猫の毛のカバーと、透かして入った猫のイラストは他の東野作品と一線を画す様相です。タイトルも、なんだかいい意味で気が抜けていて今の気分。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2833文字あります。
  • 押し続けていれば壁はいつか動く
  • ここからはじまる連鎖的読書
  • 苦手だと思っていたけど
  • 世の中は不平等です、と繰り返されて
  • 図書館が閉まったので図書館を開く
  • 追伸

すでに登録された方はこちら

読者限定
箱根本箱より手紙を送ります。─箱根本箱の "載らない"話
読者限定
#221 真夜中2時まで読みたくて。
読者限定
#220 "過緊張者"におすすめされない本だけど、面白くて…!
読者限定
#219 サブスクを解約して、見えないものを見ようとして。
読者限定
#218 なぜ料理をしないのに本棚に料理本がたくさんあるのか。
誰でも
#217 ✈︎ 本屋を巡る1.5人旅。 - 本と、パンと、コーヒーと。...
読者限定
#216 小説を読んで病院に行くことにした話。
読者限定
#215 本にすることで誰をどのように傷つけることになるか、とりあえず...