#131 20歳の時に読んでいた本、差し出したい本(前編)

・20歳の時、何読んでた?
・20歳に差し出したい本(前編)
※ みなさんから教えてもらった本は来週に後編としてシェアさせていただきます!
Akane 2023.10.01
読者限定

早いもので10月になりました。少しずつ過ごしやすくなってきたかと思いますが、今週はいかがお過ごしでしたか?

私は季節の中で秋が一番好きなんです。暑くもなく寒くもなく過ごしやい気候と、穏やかで物静かな雰囲気、それから秋の食材も好みで🤤

『旬のカレンダー』(旬の暮らしをたのしむ会 / ダイヤモンド社)おすすめです📚

『旬のカレンダー』(旬の暮らしをたのしむ会 / ダイヤモンド社)おすすめです📚

月ごとの旬なものを教えてくれる本『旬のカレンダー』によると、旬の素材はサツマイモやキノコ。お魚は鰹や鯖、お菓子はモンブランや栗かのこ、それからアップルパイ。お花はダリアや金木犀など。それから、イベントごととしてはハロウィンも待ってますね🎃

そして私ごとで恐縮ですが、10月は自分の誕生月ということもあって(そして偶然にも読書の日生まれだったという)いつもより幾分ワクワクしながら過ごします。


そんな中、先日のレターに一通のリクエストメッセージが届きました。同じ10月生まれの方からでした。(少し早いけど、おめでとうございます🎉)

私事ながら10月中旬に20歳を迎えるため、20歳になるまでに読んでみてほしい本、またAkaneさん自身が20歳の自分に贈りたい本などがあれば教えていただきたいです。小説の場合は文庫化されているものですとなおありがたいです。

ということで、今回は「20歳の時の読書」にフォーカスして一緒にお話しできたらなと思います。

***

20歳の時、何読んでた?

ところで、先にちょっと雑談からスタートになっちゃうんですけど、20歳の時って、何を読んでいましたか?

私は30代なので、20歳の頃というのは、もうだいぶ前のこと。でも、思い出せないんじゃないか...という心配はないのです。

それは、19歳から日記をつけているからなんですが(毎日じゃないですけど)、20歳になる頃に読んでいた本を日記で探ってみたところ、山本文緒さん、角田光代さん、柴崎友香さん、江國香織さんといった今もご活躍の女性作家さんの作品を中心に、大学生だったので課題の本なども結構ありました。当時流行っていたライトノベルやネット小説の名前も出てきて、なんだか懐かしい気持ちに。

そんな中で、気になる本を見つけました。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3579文字あります。
  • 20歳に差し出したい本

すでに登録された方はこちら

読者限定
区切りの春に、あなたに差し出したい本。🤲📚
読者限定
#205 電車で、ベッドで、ソファで、机で、カフェで読んでいた。
読者限定
#204 直木賞が、どうしても!欲しい!!!本。
読者限定
#203 読まない理由がなくなってしまった本。
読者限定
#202 おひとりチャレンジのお伴本。
読者限定
#201 それは私たち読書家でいう「あの質問」かもしれない
読者限定
【レター200回目🎉】送った手紙は全部燃やした。
読者限定
#199 睡眠は大事。でも、今夜は物語の続きが大事。