#110 GW引きこもり読書祭の三冊。

参加者1名の自主開催祭りです。
Akane 2023.05.07
読者限定

長い方は9連休だというゴールデンウィークも今日で終わりですね。

私は仕事柄、あまり平日休日の境目がないので、休み半分、仕事半分という感じでしたが、いかがお過ごしでしたか?

午前仕事をして、午後は積んだり買ったりした本を横たわりながら読んで、コーヒーを淹れておやつを食べて、近所を散歩して、またちょっとだけ仕事をして。そんなふうに過ごしていたら、あっという間に終わりました。

最終日はあいにくの雨で、遅いお昼に「絶望スパゲティ」なるものを食べました。食べたら絶望するのかと思いきや、「絶望している時でも美味しく食べられる」ことからその名がついたのだとか。

絶望といえば、文学紹介者の頭木弘樹さんの『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』『絶望書店』などの絶望系(?)が面白いですよ。(こちらもパスタと同じく、読んだら絶望する、のではなく逆に救いを感じる)

さて、この過ごし方、ゴールデンウィークにしては地味かもしれませんが、個人的には大満足。おかげさまで読書もだいぶ捗ったので、今日は、この休みに読んだ本を三冊紹介させてください📚

※ 本当は7冊読んだので、全部紹介したかったのですが、書ききれず。。またの機会に...

***

どこから読むかはあなた次第

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2224文字あります。
  • 伏線回収する解説
  • 美しく新しい感覚、あります

すでに登録された方はこちら

読者限定
サブスクを解約して、見えないものを見ようとして。
読者限定
#218 なぜ料理をしないのに本棚に料理本がたくさんあるのか。
誰でも
#217 ✈︎ 本屋を巡る1.5人旅。 - 本と、パンと、コーヒーと。...
読者限定
#216 小説を読んで病院に行くことにした話。
読者限定
#215 本にすることで誰をどのように傷つけることになるか、とりあえず...
読者限定
#214 積読は宝の山 💎
読者限定
#213 息が止まる読書。
読者限定
#212 困ったことがあったら本で解決探しがちな私たちへ。